貧乏性若旦那のこうくんです。
私は、地震大国の日本において、地震保険は必要ないと断言しているんだけど、
家に求める耐震性は高いものでないといけないと思ってる。
地震が起きて、何千万円もした家が壊れるのは、本当に精神的にも金銭的にも来るよね、、、
ということで、家を建てるときに家の性能をみんな気にすると思うんだけど
その性能の一つの、
耐震性
について、教えていくよ!
そして、どんなハウスメーカーが地震に強い家を建てているか教えていくね~
耐震性とは
耐震性とは、建物などが地震によって損壊しない性質のこと。
耐震性が高いメリット
耐震性が高い家を持つことのメリットを挙げていくよ!
- 地震や土砂災害などによる、家本体や家財の損壊を最小限に抑える。
- 長期的にメンテナンス費を安くできる。
- 家族の命を守れる可能性が上がる。
- 地震保険が安くなる。
メリットが少なく見えるけど、一つ一つが大きいメリットだポンね。
耐震性が高いデメリット
次は、デメリットだね。
耐震性が高いからいいことばかりじゃないんだよね(笑)
- コストがかかる。
- 間取りに制限がかかる
柱などを増やしたり補強したりする分、
お金がかかったり、
自由に間取り・形を設計しにくかったり
することが多いポン、、、
耐震性を高めるには?
耐震性を高める一般的な技術を、いくつか紹介するよ~。
あまり家を建てたい人がここまで知らなくてもいいからスルーしてもいいポンよ~。
- 耐震壁の設置: 耐震壁は、地震時に建物の揺れを抑えるために設置される。耐震壁は、建物の中心部に設置されることが多く、建物の強度を高めることができる。
- 制振装置の設置::制振装置は、地震時に建物の揺れを吸収するために設置される。制振装置は、建物の中心部や外周部に設置されることが多く、建物の揺れを抑えることができる。
- 免震装置の設置:免震装置は、地震時に建物と地盤の間に設置される装置で、地震の揺れを吸収して建物に伝えないようにする。免震装置は、建物の中心部や外周部に設置されることが多く、建物の揺れを抑えることができる。
- 柱・梁・基礎の補強: 柱・梁・基礎などの構造材料を補強することで、建物全体の強度を高めることができる。
耐震性の基準
耐震性を図るうえで、耐震基準と耐震等級がある。
- 耐震基準:建築物が地震に耐えるために必要最低限の基準のこと。耐震基準は、命や健康、財産を守るための基準であり、家はあくまでも家族の命を守るための「箱」である点を認識しておく必要がある。旧耐震基準と新耐震基準があり、新耐震基準は1981年に大きな改正があり、同年6月1日以降の基準は「新耐震基準」、同年5月31日以前の基準は「旧耐震基準」と呼ばれる。新耐震基準からさらに規制が強化された現行の耐震基準(2000年基準)が設けられている。
- 耐震等級:建築物の地震に対する強さを表す指標のひとつ。 耐震等級は、住宅の性能表示制度に基づいて定められており、建築物が一定の強さの地震に耐えられるよう、最低限クリアすべき基準である。耐震等級は、耐震基準によって分類され、耐震等級1から3までの3段階に分かれる。震等級1は、建築基準法で定められた最低限の耐震性能を持つ建築物を示し、耐震等級3は、災害時の救護活動・災害復興の拠点となる消防署・警察署などに設けられる最高レベルの耐震性能を持つ建築物を示す。
耐震等級のほうが、耐震基準よりも厳重なので、等級を気にしてハウスメーカーを選ぶポン。
耐震等級とハウスメーカー(山口県のハウスメーカーもあり)
それぞれの耐震等級で、どんなハウスメーカーがあるか見てみよう!
耐震等級3のメーカー
山口県で家を建てたので、山口県のハウスメーカーも紹介するよ!
ちなみに、我が家はセキスイハイムだよ~。
- スウェーデンハウス
- ヘーベルハウス
- 住友林業
- 三井ホーム
- 積水ハウス
- 三菱地所ハウス
- 東宝ホーム
- 大和ハウス
- セキスイハイム
- パナソニックハウス
- 一条工務店
- トヨタホーム
- 土屋ホーム
- 木下工務店
- ロイヤルハウス
- アキュラホーム
- 檜家住宅
- アイ工務店
- ユニバーサルホーム
- タマホーム
- エルクホームズ
- 安成工務店
耐震等級が高いハウスメーカーの特徴
- 公式HPに耐震等級がどの程度なのか、どういう工法で耐震や制震をするのか、細かく表記されている。
- 大手ハウスメーカー・工務店
- メーカーに、「地震が起きても大丈夫!」って、強めに営業を受ける。
みんなが建てているようなハウスメーカー・工務店は、基本耐震性は大丈夫ポン!
耐震等級が低いハウスメーカーの特徴
- 公式HPに、耐震関連の表記がない。
- 耐震がすごいと営業がない。
- 自由設計をとても推している。
- 地域発足の中小企業(工務店)
建てた後に、耐震性が低いことに気付くと、地震により怯えなくてはならないポン。
まとめ
耐震性の意味や、ランク付け、どういうハウスメーカー・工務店が良いかなど
分かってもらえたかな?
やっぱり、家は安く建てたい!でも、耐震性が担保されている方が、メリットが大きいから、しっかり天秤にかけてハウスメーカーを選んでみてね!
こういう、要望とか間取り伝えて、色んなハウスメーカー・工務店に
無料で見積もりを取ってっくれるサービス(タウンライフ)があるから、
悩んでいる人はやってみると、時間短縮になるからしてみ~
ハウスメーカーで悩んでいる人は、
タウンライフ注文住宅相談センター
というサービスを使うと、家づくりがスムーズに行くよ!
- 住宅展示場やハウスメーカーに訪問して回らなくていい
- 自宅で家づくりが進められる。
- 間取りの提案をしてくれる
- 土地探しができる
- 自分の指定する日時で電話相談ができる(何回でも無料)
- 複数社の見積もり書が受け取れる
- 複数社で、比較・検討ができる
- 家づくりのアドバイスをプロから聞ける
- ハウスメーカー35社以上を掲載
- 中立的な立場の意見が聞ける
実際に私の時は、何も情報なく住宅展示場を訪れたから、
しつこい勧誘や分からない情報が飛び交い頭がパンクしたんよね~。
だからこそ、こういうサービス
を使っていなかったことに後悔した、、