夜勤や子供の就寝後に記事を投稿してます。新着記事が出るまで少し時間があるけど有料級の情報なので楽しみにしててください!

セキスイハイムで家が完成するまでの道のり・プロセス~失敗談とアドバイスもあり~




 セキスイハイムで家を建てることを決めたら、どんな順序で話が進むのだろう、、、

 全体像が見えない、、、

 ということで、契約をしてから家が出来るまでの道のりを教えていくよ!

こうくん

 ついでに、その道のりの中で我が家が失敗したことなどを織り交ぜ、アドバイスを教えていくね~

 全体像をつかんで、家をいつ立てたいか、どこを重点的に時間をかけるべきか、最初に知っておくことが、今後落ち着いて家のメイキングができるので意外と重要。

おうちくん

 結構、ハウスメーカーさんの営業さんは、売り上げ(業績)を伸ばしたくて、急かすことが多いためきをつけるポン!

読者におすすめの人
  • ハウスメーカーで悩んでいる人
  • 家の完成までのプロセスを知りたい人
  • セキスイハイムで建てる人
  • 落ち着いて、プランニングしたい人
伝えたいこと

家を建てたい~完成までの道のり

STEP
セキスイハイムにしようかな~

家を建てたい!ワクワク!

おうちくん

ここを時間を掛けずに、ワクワク感とノリで進めて、後悔する人続出してるポン

 ハウスメーカーで悩んでいる人は、

タウンライフ家づくり

というサービスを使うと、家づくりがスムーズに行くよ!

  • 住宅展示場やハウスメーカーに訪問して回らなくていい
  • 自分の指定する日時で電話相談ができる(何回でも無料)
  • 複数社の見積もり書が受け取れる
  • 家づくりのアドバイスをプロから聞ける
  • 中立的な立場の意見が聞ける
こうくん

 実際に私の時は、何も情報なく住宅展示場を訪れたから、
 しつこい勧誘分からない情報が飛び交い頭がパンクしたんよね~。

 だからこそ、こういうサービスを使っていなかったことに後悔した、、

STEP
情報収集・相談

 展示場やオープンハウスを見に行って、どのハウスメーカーにするか、考えよう!

 各ハウスメーカーで強みが違い、価格帯もまるで違う。

 持っている土地も違うよ!

おうちくん

 ここが、家を建てる段階で一番大事ポン!

STEP
建築地・建築プランの検討

営業マンと建てる土地を選び、

その土地の条件から、建つ家をプランニング

STEP
融資・返済プランの検討

大体のプランが決まった時点で、ローンの返済額や期間を考える。

提携しているファイナンシャルプランナーがいる。

STEP
内装・設備仕様の検討

インテリアコーディネーターと、内装やインテリアを考えていく。

ここで、キッチンやトイレなどの水回りも決めていく。

STEP
生産工場への発注・解体工事・基礎工事

工場へ、家の設計を発注し、土地の解体や基礎工事を進める。

STEP
据付・仕上げ

工場でユニットごとに出来上がったものを、土地へ搬送。

1日で、組み立てて家が完成

その後、内装and外装の仕上げに入る。

STEP
完成~引き渡し

完成後の、検査(気密性能、ホルムアルデヒド濃度)や仕上がりを確認。

おうちくん

 他と大きく違うのは、家を工場で作ることだポン。
 そして、家をそのまま土地へ搬入組み立てをするから、急に家が建つ感覚があるポン。

こうくん

 良くも悪くも、家の設計が決まってから、建つまでがとても速いよ~。

アドバイス(コツ)と失敗談

 この道のりにそって、失敗談とアドバイスを教えるよ!

どのハウスメーカーにするか

 我が家は、家の必要性があまりないことに、以下の理由で住んだ後気づいたんだよね、、、

 せめて、工務店とかで建てて安く済ませるべきだった。

  • 大きな借金をすること
  • 拠点を超長期で確率するリスクが大きい
  • 失業したときのリスクが大きい
  • 売っても元が取れない(借金が残る)

 日本の成長を担う産業で、大きいものの一つとして、建築業銀行業があるんだけど、これが潰れると日本全体が不景気になる。

投資の先生

建築業を発展させれば、お金借りるし、銀行業の後押しにもなる。

 だから、政府は建築業は潰せないし、CMで家を持つことは素晴らしいことみたいな風潮が作られているよね。

 海外だと、家を持つのは一部の富裕層のみなのだから、どれだけ日本人の家に対する考え方が歪んでいるかが分かるよね。

 どんなに価値があっても一般人は、4000万円の商品が商店街にあっても、絶対に買わない。

 それなのに、家ならデカい借金をしてでも買おうとするよね(笑)

おうちくん

 実際、コロナで家を手放した人も多かったポン。
 政府が助けてくれるは訳がない。

情報収集・相談

 展示場やオープンハウスへ行き、営業マンの話を聞いてみよう!

おうちくん

 営業マンは、自分のメーカーのデメリットや他のハウスメーカーの良いところは教えてくれないポン。

こうくん

 自分で、実際に住んでいる人の声を聴くことが大事なんだよね。

まずは、色んなハウスメーカーの施主の経験談を、SNSでしっかり調べるようにすることがコツ!

各ハウスメーカーに話を聞きに行く前に、提示する条件を決めておこう!

 提示した条件で、どのくらいの金額になるか、性能の差はどうか、各ハウスメーカーで比較してみよう。

  • 間取り(何部屋必要か)
  • 家の広さ
  • 太陽光パネル、蓄電池は必要か(各メーカーで大差なし)
  • 全館空調を入れるか(各大手メーカーで性能の大差なし)
  • 木造or軽量鉄骨造
  • 塗り壁orタイル外壁

 アフターメンテナンスでお金がかかるかも、追加で聞こうね!

 この合計金額と性能の差で選ぶと良いよ!

 この条件を記したものを持っていって、

「今いろんなハウスメーカーで悩んでて金額どのくらいになるか聞いてるんです。」

 と話し始めよう!

いろんなハウスメーカーや地域の工務店に出向くのが面倒な人は

 ハウスメーカーで悩んでいる人は、

タウンライフ家づくり

というサービスを使うと、家づくりがスムーズに行くよ!

  • 住宅展示場やハウスメーカーに訪問して回らなくていい
  • 自分の指定する日時で電話相談ができる(何回でも無料)
  • 複数社の見積もり書が受け取れる
  • 家づくりのアドバイスをプロから聞ける
  • 中立的な立場の意見が聞ける
こうくん

 実際に私の時は、何も情報なく住宅展示場を訪れたから、
 しつこい勧誘分からない情報が飛び交い頭がパンクしたんよね~。

 だからこそ、こういうサービスを使っていなかったことに後悔した、、

建築地・建築プランの検討

 これに関しては、セキスイハイムのような大手のハウスメーカーさんはガチで強いよ!

 営業マンがすごい動いてくれるし、調べてくれる。

こうくん

まじ、ハイムの営業マン神かよってなった

 営業マンと、土地の条件を決めて、探してみよう!

 数か月数年待ったら良い土地が売られたりするから、開拓予定の土地だったりもあるから調べよう!

土地の失敗は、一生の失敗と思って考えんとよ~!(笑)

融資・返済計画の検討

 これまた重要!

 そもそも、~どのハウスメーカーにするか~でも話したけど、

 ここで、急に借金の話になって、大体の人は意外と現実甘くないことに気付くんだよね。

  • 固定or変動金利
  • どの銀行で借入できるのか
  • 生活費や今後の教育費、老後資金が調達できるのか

 そこが、とても重要になってくる!

そして、一番の落とし穴は、

ハウスメーカーが紹介してくるライフプランナーは、

基本、家を建てても生活していけますよ~っていうプランを提示してくる!

高金利の地銀の借り入れにしたり、長期返済の設定にすることで可能なんよ。

投資の先生

 でも、実際はコロナで家を手放した人が多いように、
 物価高や増税、経済や世界情勢、想定外の妊娠などで、
 ローン返済できなくなる人は多い。

 大事なのは、返済が長期的にちゃんとできる安定して収入が入ることが見込める(資格持ちや安定企業)お金を使いすぎる正確ではないなどが重要。

契約

 契約してしまうと、解約金がかかってしまうので、

 本当の本当にセキスイハイムで家を建てることに相違ないか考えよう。

おうちくん

 やっぱり、生活がしんどい、高すぎる、相性が悪いなど理由が出てきても遅くなるポンよ。
 まぁ、実際そのハウスメーカーで建ててもそれなりに高額なんだけど、、、

内装・設備仕様の検討

 内装や設備を決めるときは、生活の動線を意識しよう。

 また、収納も何をしまうの場所なのか、明確に大きさを考えて設計しよう!

こうくん

 我が家は、ちゃんと布団収納の大きさをちゃんと決めずに、作ったので、住んだ後に少し狭くて後悔したんよね(汗)

おうちくん

 上を目指せば本当に、おしゃれで良い家を作れるけど、値段が膨らみやすいところでもあるポン。

 住んでみると、すぐに飽きてくるので、外せるものやグレードダウンできるものは積極的にしていこう!

*特に、水回りのメーカーやグレードで大きな金額差になるポンよ。

生産工場への発注・解体工事・基礎工事

 基礎工事が始まってしまうと、設計の部分のミスを改善することが出来ん。

 じゃけ、しっかりと設計を営業マンとダブルチェックをして、ミスがないかを確認していこう!

こうくん

 我が家は、着工後に、営業マンの設計ミスが発覚し
 欲しかった駐車場スペースが足りず、そのまま工事しなければならなかった、、、
 人間だから、ミスはある!しっかり事前に確認しよう!

 基礎工事をすると、家の大きさや外構部分の形や位置、面積が決まってしまうので、ちゃんと確認しよう。

据付・仕上げ

 写真のように、セキスイハイムの家はユニットごとに分かれており、これらを不純物が混入しないように、向上で作っている。

 機械的にミスがないように、このユニットに外壁を取り付けるし、雨の影響が出ないのが良いね!

 これらを、土地に搬送して、組み立てるから1日で家が完成するんだよね!

こうくん

 正直、家が建つまでが早すぎて圧巻だよ(笑)

 据付日が、雨天時でも急いでやりたいか聞かれるので、もちろんNO~と答えよう!

おうちくん

 仕上げが終わると、詳細な変更点がないか、
 家の中に確認しに行くから、扉やコンセントなど本当にその位置で大丈夫か見ておくと良いポンよ!
 ただし、変更できる場所は少ないポン。

完成~引き渡し

 完成後は、もう夢と安心という家を買ったのだから、出来る限りワクワク・ウキウキで待とう!

 引き渡し時に、ドアが緩衝するところに緩衝材を貼ってくれるので、ドアの開け閉めによって傷が入りそうなところがないか確認しておこう!

まとめ

 どうだったかな?

 文字にすると、本当に長く感じると思うけど、建ってしまえばあっという間だよ。

 逆に、建った後に後悔して、

「あの時もっと時間をかけて考えていれば、、、」

「もっと、ミスがないか確認していれば、、、」

と嘆くようになるから、まだ間にあう人は、しっかりチェックしてミスや後悔を減らそう!

 今回の流れや、アドバイスをしっかり思い出して、ちゃんとプランニングをしていこう!

こうくん

 他にも、家に関することやセキスイハイムについての話をしているので読んでってね!

 ハウスメーカーで悩んでいる人は、

タウンライフ注文住宅相談センター

というサービスを使うと、家づくりがスムーズに行くよ!

参照:タウンライフ家づくりのHP
参照:タウンライフ家づくりのHP
参照:タウンライフ家づくりのHP
  • 住宅展示場やハウスメーカーに訪問して回らなくていい
  • 自宅で家づくりが進められる。
  • 間取りの提案をしてくれる
  • 土地探しができる
  • 自分の指定する日時で電話相談ができる(何回でも無料)
  • 複数社の見積もり書が受け取れる
  • 複数社で、比較・検討ができる
  • 家づくりのアドバイスをプロから聞ける
  • ハウスメーカー35社以上を掲載
  • 中立的な立場の意見が聞ける
こうくん

 実際に私の時は、何も情報なく住宅展示場を訪れたから、
 しつこい勧誘分からない情報が飛び交い頭がパンクしたんよね~。

 だからこそ、こういうサービスを使っていなかったことに後悔した、、




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

有料級の情報をみんなにシェア
伝えたいこと